[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前中に母親に頼まれていた用事をすまし、午後からは市内をプラプラしたりのんびりお茶をしながら本を読んだりして、のらりくらりと過ごし、さてそろそろ行こうか。
「・・・・。」
チケット忘れた。
バカじゃないのか、私は。
さて、ただいまの時刻17時50分。開場は18時半。開演19時。
チケットは自分のだけではない。他の人のも預かっている。
どうする、私!!!
市電で帰れば今の帰宅ラッシュの時間。30分はかかる。母親に駅まで持ってきてもらえるか?そこからまた折り返してたら間に合う保証がない。
JRを使うか?しかし果たして上手い具合に時間があるか?しかも終点の手前の信号は長い。
もう泣きそう。
考えてる時間がもったいないのでもうタクシー。
これも帰宅ラッシュで混んでて気が気じゃなかったけど、何とか家についてチケットとってそのまま待機してもらってたタクシーへ。
無事に会場に行けたけど、4,400円もかかったよ(涙)
この前調子のって、ミリタリーコートにショートパンツも買っちゃったし。
赤字というかもう崩壊。
ちなみに、バレエ公演は3演目中2演目は前回観たことがあったけど、両方とも前回より良かったので頑張った甲斐があったのだが、残りの1演目はさっぱり分からなくて、
「この振付家の脳みそは一体どういう思考回路してんだ?」
という感想しかもてなかった。それが残念。
ああ、しかし自業自得とはいえ4,400円・・・。
昨日スカートの裾を踏んで見事に破れてしまい、スカートと帽子を探しに。
本当はマスタード色のスカートが欲しかったけど、とりあえず定番型のスカートを購入。
お目当てのファーも帽子も購入☆これでチャリンコもう寒くない。
ラズベリーピンクのニットは当初予定になかったし何ぶん写真でも分かるようになんとも派手なのでどうかなと思ったけど、着てみると顔が映えるし今まで着たことがないような色を着てみるのも良いかな、と。
肌触りとラインがキレイでいい感じ。
しかし、これ背中の肉が若干目立つ・・・。
腹筋はほっとんどないけど、背筋は結構強いからそんなに肉がついてるとは・・・。
あーやだやだ。
肉といえば、今日スカートを買った店でレジが混んでて待っていたらベージュのスカートを試着している子がいた。
ぽっちゃりというほど太くはないけど、決して細いわけではないちょっと下半身が太めかな?って感じの女の子。ただその女の子自体は可愛らしい感じの女の子。
はっきり言ってその子にはそのスカートのサイズは小さかった。
プリーツが広がっているし、スカートのウエストもちょっと上がってしまってる。女の子も気になるのか一生懸命スカートを下に下げようと引っ張ってる。
スカートのサイズと、ベージュという合わせやすいようで合わせにくくかつ膨張色というのがいけない。
なのに、店員「いいですねー。」って褒めてる。すすめてる。
おい。
可哀想に女の子。「そのスカートはさらにまずいだろう!」というAラインの、これまたお腹周りすっごく目立ちます!としか言いようのないスカートを紹介されていた。
その女の子が悪いんじゃなくてたまたま試着したスカートとの相性が悪かっただけで、もっと他に似合うスカートが絶対あるはずなのに・・。
お店もきっと売り上げとか厳しくて大変なんだろうけどねぇ・・・。
でもねえ・・・。
その女の子だってせっせと働いて買うんだから少しでも似合うもの買いたいわけだし、似合うものをすすめて欲しいわけだし。
うーん・・・接客も大変だ。
どうも脳みその神経シナプスの調子がよろしくないようで。
いつもはちょっとしたプチ鬱になって思考回路ラビリンスに陥るのに、
今回はどうしたことかイライラMAX。
直して提出したら、次の訂正箇所をいってくる上司に、
「いっぺんに言わんかいっ!!!!!」
と、普段だったらよくあることで軽く流せるというか気にしないことにイラつき、しかもその作業を進めるにあたって自分の思考回路より反応が遅いPCに意味もなく更にイラつき上昇。
それを待ってられなくて別の作業をしようと他のアプリケーションを開こうとするから、もうPC完全にパニック。もうやめてーってPC完全にストライキ。そして更に一人で勝手にイラつく自分。
大丈夫か?
そんなとこに思考を邪魔する電話にもう沸点通り越して頭がクラクラしてきた。
自分が明らかにいつもよりおかしいということは分かっていたけど、もうとにもかくにもイラついて仕方がない。
「誰も私にちかづくんじゃねぇ!」な気分。
だれか私のホルモン止めて。脳のシナプス、落ち着いて。
一息いれようとロッカーに逃亡。
ちょうど妊娠6ヶ月の同期がいた。
大きくなったお腹をなでなでして、勝手に「コタロウ」と名前をつけてさすっていたら、”ぽこぽこっ”って動いた。
すごい感動。ほぉっっ!!
ひとしきりお腹をなでなでして仕事に戻ったら、何だかイライラがおさまってた。
「コタロウ」すごい!
「らんま1/2」
懐かしすぎて、楽しい。
バカみたいに毎日見てる。
本当に毎日見てるので、日々の話題がない。
例えば、「昨日テレビでね、・・」とか、「この前〇〇で・・・」とか。
でも結構、「平和で楽しいな。」とか思ってる。
だけど同時に、「大丈夫か、私。」とも思ってる。
らんまを見終ったら、次は何を見ようかな。
ふと駅の前で小銭入れを拾った。
「小銭かぁ。小銭ならもらっちゃおうかな。」
朝から悪魔の囁きが。
しかし中をみるとお札がたたまれて入ってる。
以前、同じように財布を落とした私。財布は見つかったが、大事な生活費である千円札7枚が消えていた。
もしや・・そんな可哀想だった私に、天からの贈り物か!!??
聞こえる悪魔の甘い囁き。
その場で考えること5秒。
「ここでこのお財布を自分のものにしたら、いつかバチが当たる。」
昔から何かしら悪いことをしようと企むと、企む一方で神様か仏様か分からないけど誰かが見ていて、あとでバチがあたるんじゃとビビッて何も出来ない私に、財布をいただくなんて言うことも当然出来る訳もなく。
駅員さんにすみやかに届けた。
いいコトをした。
休日に市内に出ることがあまりないので、毎度毎度人の多さに感心する、
そしてウロウロしすぎて人ごみに疲れて、毎度毎度頭が痛くなる。
たいしてでかい街でもないのに、たくさんの人がいる。
そしてあんなに沢山の人がいるのに、知り合いに会うことはない。
自分のこと知ってる人間なんてほとんどいないんだな~。
何となく寂しく、何となく自由。
それにしても、雨降ってこの寒い時によくまあこんなにゾロゾロと・・。みんな元気だなあ~、家で寝てればいいのに。邪魔だなあ~。
って思ってたら自分もじゃん!ということに気がついた。
先日、オーケストラのコンサートチケットをいただいたので、お友達を誘って音楽鑑賞に行ってきた。
芸術の秋。
一人でいつでもどんなときでも歌を口ずさんでいるけど、部屋では全然音楽を聴かない、というか音楽なくても全然生きて行けます!な人間なのでライブも殆ど行ったことないし、オーケストラでのコンサートは初めて。
いやあ、面白いデス。
自分の出番をじっと待つシンバル。
音を立てないようにそぉっと楽器を持とうとするトライアングル。
一番肝心な出だしで、「プィ~」と音を出してしまって、鼻をこすって風邪気味アピールをしていたトランペット(考えすぎだと思うけど)。
「みんなオレについてこい!!!」とばかりに全身全霊でひいてるバイオリンのコンマス。
オーケストラでただ座ってじっと音楽聴いてどうするんだろうってずっと思ってたけど、音楽を聴く楽しみだけでなくこんな観る楽しさもあるとは・・・。
また行ってみたいデス。
友達が昨年から飼い始めた犬と出会って以来、
「動物ってかわいいなあ~。」と素直に思う。
「生きてるなあ。」と。
今日は水族館に。
昔からある小さな古い水族館。
久々に見ても小さくて古い水族館だった。
でもみんなせまい水槽でもぐーるぐるぐーるぐる泳いでた。
アナゴ。
前日お酒飲みすぎて胃の調子がいまひとつだったから穴子丼を食べる予定を急遽キャンセルにしたんだけど、キャンセルにして良かった。
はっきり言ってキモチワルイ。
スナメリ。
とっても人懐っこい。
ちゃんと人がいるところに近づいて、にこぉ~って笑ってくれる。
すごくかわいい。
友達と10分近くずっと眺めてた。
ペンギンたち。
なぜかみんな同じ方向に泳いでる。
ちょっと不気味。
12歳のペンギンがいて、彼は自分を人間だと思ってるらしい。
私は自分をペンギンだと思いたい。
魚や動物っていつも何を考えてるんだろう。
考えてるときってやっぱり日本語なのかな?海外からつれてこられたりしたら(例えばパンダとか)、やっぱり言葉や文化に悩むのかな?
財布を落としたが故にキャッシュカードを停止してはや2週間以上。
ようやく有休とって「発見届」を出しに取引先銀行へ。
色々な意味で色々とご縁のある銀行。
その対応は相変わらず遅い。
20分。
お客あんだけ少なくて20分。
多忙日は一体どれだけ客の怒りを買ってるんだろう。
ボーっとカウンターの向こうの働く人々を見ながら、
「あー、きっとあの2人はできてるに違いない。。。」
完全に余計なお世話的な妄想を繰り広げながらやっと呼ばれた。
「これからセンターにお送りさせていただいて、そこから手続きになりますので、カードの方は明日のお昼以降からお使いになれると思います。」
って、何?すぐ使えないの?何それ?今発見届出したのに?
いやあ、、、知ってたけどよく分からない無駄な仕組みだわ。
だいたい、キャッシュカードの停止依頼の電話した時も、ただ名前と住所と口座を確認して停止をかけるのに15分も待たされて、(ちなみにクレジットカードの停止手続きは5分もかからなかった)
「ちょっと、あんた・・。この長々と待たされてる間に万が一引き出しでもされたらどう責任取るわけ????」
「そもそも財布落としたのは自分だろ。」という自分のミスは完全に棚上げして、ふざけるなー!と文句言っててやりたくなるくらい待たされたっけ、そう言えば・・・。
停止をかけるのにも待たされて、
届けを出して受理されるのにも待たされて、
使えるようになるのかと思いきや、明日までかかりますと待たされて、
その後美容院に行ったら5時間もかかったよ。
ふぅ。
待つのも結構たいへん。
お昼から下っ端の私と後輩はお手伝いに行って、あれこれと準備して夕方から皆が集まってワイワイ楽しく過ごした。
帰りが遅くなったので皆で中型タクシーに乗って、一番先に私が降りて、気持ちよい気分で家路に。
今日、昨日ついた脂肪を落とそうとバレエに行こうとしたら、
財布がない。
どこにもない。
記憶をたどるが、タクシーの中では確かにあった。
となると、
落とした。
タクシーから家までの道を何度往復してもない。
運転免許証 (再発行手数料3,200円)
銀行キャッシュカード 3枚 (再発行手数料1枚あたり2,100円)
クレジットカード 3枚 (再発行手数料 無料)
現金およそ7000円。
なぜ、私は昨日の昼現金を財布に追加したのだろうか。。
途方に暮れながら、
キャッシュカードは通帳でも出せるからとりあえず何とかなる。
クレジットカードはこれを機に余分なカードを処分できたから良し。
現金と、ドラッグストアと本屋のポイントカードは悔しいけど諦める。
だけど・・・
半年前に買った財布と、免許証だけは返して欲しい。
そう願いながら、クレジットカードとキャッシュカードを止めて、警察に遺失届を出す方法を調べてたら電話でも可能だという。警察のHP、すごい見にくい。やる気なさすぎ。
早速電話してみたら、すごくフレンドリーだけど多分キー入力苦手なんだね、って感じのおじさん(警察官)が、
「あれっ、その財布、あるかもしれんよ。」と。
あった!!!!!!!
キャッシュカード止めちゃったよ、発見届出さないといけないよ。
先に警察に電話してれば・・・。
いやいや、見つかったこと、届けてくれたことに感謝しなければ。
即刻取りに行きました。
7,000円。千円札、7枚なかった。
小銭692円は無事だった。
拾われた場所は私が昨日通らなかった場所。
お金だけ盗って捨てられてた可哀想な私の財布。
覚悟はしてましたが、やっぱり凹む。
自業自得だけど、やっぱり悲しい。
ただ財布は返ってきたし、免許証もあったし、カードの被害もなかったし。
親切な方が届けてくれました。ありがとうございました。
はあ~でも今日のことといい、ストーカーといい、これまでの色々なことといい・・・。
大きな視点で見ればどれもこれも大したことないちっちゃなことで、気にしていたらキリないし悪いところばっかみててもしょうがないし、じゃあ不幸かっていうと決して不幸でもないし。
私がただ、そういうところにばかり目がいってしまってるだけなんだけど。
何かついてないなあ。私なんか悪いことしたのかなあ。
悪いオーラでも出してるのかなあって落ち込んじゃいます。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |