ただよいながら…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大腸。
未だ不全。
しかし、リバウンドしそうな勢いの食欲・・・。
ポテトサラダが食べたくて仕方なくなり、
金曜日は仕事の間中、「ポテトサラダが食べたい!」と訴え続け、
ようやく日曜日に作ったら、
「えっと・・・、何人家族?」
と、1人暮らしには途方に暮れる量が出来てしまい、
ポテトサラダ狂いの私でもさすがに2日で食べきれず。。
明日は火を通さないと、また胃腸が麻痺しちゃう。
洒落にならない。
さて、余談その1。とした以上、その2、その3があるハズで。
実際あるハズだったんだが、食べる幸せを噛み締めていたら、
何を書きたかったか忘れてしまった。
で、多分この話だったはずの話を。
(別にそうまでして話す必要もないのだが。)
幽霊って、人を噛むことが出来るんでしょうか?
ポカリを飲んでは気持ち悪くなり、りんごジュースを飲んでは気持ち悪くなり、水に至っては、「飲みたくない」。
吐きたくて仕方がないのに、吐けない。
下すんなら下せー!と覚悟して待っているのに、お腹は痛くもない。
もうダメだと布団にもぐり、いつの間にか意識を失う。(つまり、眠りにつく。)
ふと気がつくと、布団の上に何か乗ってる。
確か右を向いて寝ていて、布団に何か乗ってると思って少し、身体を仰向けにして手を伸ばす。
子ども?
小さな子どもが乗っていると思った。
不思議と怖いとか「何で?」とかはなく、何となく「小さな頃の私なんかな?」とか思ったり。
でもその子どもの姿は布団が邪魔して見えない。
それで私は、その子どもの頭を撫でようと、抱きしめようとして両手でその子どもの頭を触った。
その感触は確かにあった。(と思う・・・)
しかし、噛まれた。
痛かった。
「ええー、噛まれた。何で?」と、ショックを受ける。
ショックを受ける一方で、だんだん「いやいやいや、幽霊じゃない?」と怖くなってくる。
「どうしようかなぁ。怖いなあ・・・。布団動かしたら見えるのかなー。見たらいけない気がするなぁ・・・。」
何だか動きづらい。というか動けない。
布団の向こうに気配はする。ていうか乗ってるし。
ふと、枕元の左側に携帯を置いているのを思い出し、それに手を伸ばそうとしたら。
阻まれた。
手を抑えられた。
結果的に、私の左側にその子供がいる。
しかし、見えない、見れない。
どうしようかと思ってたら。
その子どもが何かしゃべった。
(その時は覚えていたが忘れてしまった)
意味が分からなくて、聞き返そうと、その子どもがしゃべったことをオウム返しした。
声が出た。
「あ、声が出せた・・・」
一種の金縛りにあっていた。
あー金縛りかぁ。。夢だったかなーと思いながらも、どこかリアルで。
後輩がちょうど、「どうですか?下剤効いてきましたか?」とメールしてきたので、
「ちょっと出たー。でも幽霊?子ども?も出てきたー。」と返事をしたら、
とうとうおかしくなった!(←どういう意味だろうか)と心配して、
夜に様子を見に来てくれた。
(最悪、実家に強制送還されるところだった笑)
不思議な体験。
未だ不全。
しかし、リバウンドしそうな勢いの食欲・・・。
ポテトサラダが食べたくて仕方なくなり、
金曜日は仕事の間中、「ポテトサラダが食べたい!」と訴え続け、
ようやく日曜日に作ったら、
「えっと・・・、何人家族?」
と、1人暮らしには途方に暮れる量が出来てしまい、
ポテトサラダ狂いの私でもさすがに2日で食べきれず。。
明日は火を通さないと、また胃腸が麻痺しちゃう。
洒落にならない。
さて、余談その1。とした以上、その2、その3があるハズで。
実際あるハズだったんだが、食べる幸せを噛み締めていたら、
何を書きたかったか忘れてしまった。
で、多分この話だったはずの話を。
(別にそうまでして話す必要もないのだが。)
幽霊って、人を噛むことが出来るんでしょうか?
ポカリを飲んでは気持ち悪くなり、りんごジュースを飲んでは気持ち悪くなり、水に至っては、「飲みたくない」。
吐きたくて仕方がないのに、吐けない。
下すんなら下せー!と覚悟して待っているのに、お腹は痛くもない。
もうダメだと布団にもぐり、いつの間にか意識を失う。(つまり、眠りにつく。)
ふと気がつくと、布団の上に何か乗ってる。
確か右を向いて寝ていて、布団に何か乗ってると思って少し、身体を仰向けにして手を伸ばす。
子ども?
小さな子どもが乗っていると思った。
不思議と怖いとか「何で?」とかはなく、何となく「小さな頃の私なんかな?」とか思ったり。
でもその子どもの姿は布団が邪魔して見えない。
それで私は、その子どもの頭を撫でようと、抱きしめようとして両手でその子どもの頭を触った。
その感触は確かにあった。(と思う・・・)
しかし、噛まれた。
痛かった。
「ええー、噛まれた。何で?」と、ショックを受ける。
ショックを受ける一方で、だんだん「いやいやいや、幽霊じゃない?」と怖くなってくる。
「どうしようかなぁ。怖いなあ・・・。布団動かしたら見えるのかなー。見たらいけない気がするなぁ・・・。」
何だか動きづらい。というか動けない。
布団の向こうに気配はする。ていうか乗ってるし。
ふと、枕元の左側に携帯を置いているのを思い出し、それに手を伸ばそうとしたら。
阻まれた。
手を抑えられた。
結果的に、私の左側にその子供がいる。
しかし、見えない、見れない。
どうしようかと思ってたら。
その子どもが何かしゃべった。
(その時は覚えていたが忘れてしまった)
意味が分からなくて、聞き返そうと、その子どもがしゃべったことをオウム返しした。
声が出た。
「あ、声が出せた・・・」
一種の金縛りにあっていた。
あー金縛りかぁ。。夢だったかなーと思いながらも、どこかリアルで。
後輩がちょうど、「どうですか?下剤効いてきましたか?」とメールしてきたので、
「ちょっと出たー。でも幽霊?子ども?も出てきたー。」と返事をしたら、
とうとうおかしくなった!(←どういう意味だろうか)と心配して、
夜に様子を見に来てくれた。
(最悪、実家に強制送還されるところだった笑)
不思議な体験。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
最終日はパンにのせて、チーズのせて焼いて食べたよ~☆美味しかった~!!餃子の皮も美味しそうだなぁ・・・。食べても食べても足りないのよ。
自分の子ども。。噛むあたりが妙に納得(笑)
自分の子ども。。噛むあたりが妙に納得(笑)
最新記事
(04/19)
(03/24)
(03/17)
(03/15)
(02/22)
(01/30)
(01/21)
最新コメント
[08/20 NONAME]
[11/17 masa]
[04/10 kiraboshi]
[04/08 kiraboshi]
[04/07 jasmine ]
[04/05 jasmine ]
[04/01 jasmine]
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
アーカイブ
プロフィール
HN:
octobre
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/10/17
ブログ内検索