ただよいながら…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の人生が、思い込み100%であったこと。→ ★
母親へのわだかまり、怒り、淋しさや悲しさを、途方もない位に抱えていたこと。→ ★
自分を自分で鎖でがんじがらめにし、自分を見張り続け、裁き続けてきたこと。→ ★
色々なことに気がついて、もがいて、ぐるぐるしている。
だけど少しずつ。少しずつなんだけど、
自分を縛っていた鎖をゆるめて、ほどいて、
自分の心が少しずつ自由になってきているのを、感じる。
しかし一方で、自分を縛っていた鎖がゆるんだ隙間から、
これまでずっと奥にしまっていたモノが、
今までぎゅうぎゅうで外に出て来れなかったモノが、
ちょっとしたきっかけでポロポロでてくる。
怒り。
淋しさ。
悲しみ。
苛立ち。
ある昔の出来事を思い出して、その時の感情が出てくる、というのなら整理しやすいし分かりやすいんだけど、
そうじゃなくて。
突然に、そしてすごく些細なことをきっかけに噴き出てくる。
例えば、PCが遅いとか、仕事で気分を害するようなことを言われたとか。
ホントならイラつくことでもないような、どうでもいいレベル。
それらはこれまでもあったことだし、よくあること。
いつもは単純にイライラして、時に「イライラするわー。」って言葉にしたりして終わるようなこと。
だけど、それで治まらなくなったりすることがある。
抑えようのない、表現しがたい怒りや苛立ちが、沸々と湧き出てくる。
もうそれは「PCが遅いから」とか「ムカつくこと言われたから」とかから来るイライラや怒りを遥かに超えた、
腹の底からマグマのようにあふれ出てくる感情。
いや、感情というかもうエネルギーと言ったほうがいいのかも。
この前はとうとうそのエネルギーを抑えられなくて、家で暴れ狂った。
(いやー家で良かった。てか家だから出来たんだけど)
汗だくになって、半泣き状態になって、息も絶え絶えで。
その姿は間違いなく、狂気でしかなかった。
どこかで頭はすごく冷めているから、自分でも「何やってんだろ」ってすごく呆れているんだけど、止まらない、止められない。(かっぱえびせんではなく。。)
エネルギーを出し切ったときは、放心状態。
さっきまでの激しさが嘘のように、心はすごく大きな静けさだけ。
このレベルまでにエネルギーが爆発することは滅多に無いけれど、
最近はこうやって、鎖の隙間から、壁の隙間から、あふれ出てくる。
この怒りや苛立ちの感情やエネルギーがポロポロ出てくるようになったのは、
自分の中から出てくる感情が、例えどんなにネガティブなものであっても、決して否定せず、受け止めようとし出してから。
少しずつだけど、自分を許すようにし出してから。
ずーっと出てきたかったんだなー。
ずーっと見ないふりをして、すべて否定して、狭い心の奥にぎゅうぎゅうに、ぱんぱんに押し込めてきたんだなーって思う。
でも、そうしないと私は生きていけないって思い込んでて、自分を一生懸命に守っていたんだなーって思う。
自分にとても可哀想なことをしていた。
だけど、一生懸命に自分を守ろうとしてたんだよねーって思うと、本当によく頑張ったなぁって思う。
こうやってぎゅうぎゅうに押し込めていた色々な思い込みを、沢山の感情を、大きなエネルギーを、
一つずつ受け止めて、認めて、味わって、解き放って、
私は自由になっていく。
初めから自由なはずなんだけどねー。
母親へのわだかまり、怒り、淋しさや悲しさを、途方もない位に抱えていたこと。→ ★
自分を自分で鎖でがんじがらめにし、自分を見張り続け、裁き続けてきたこと。→ ★
色々なことに気がついて、もがいて、ぐるぐるしている。
だけど少しずつ。少しずつなんだけど、
自分を縛っていた鎖をゆるめて、ほどいて、
自分の心が少しずつ自由になってきているのを、感じる。
しかし一方で、自分を縛っていた鎖がゆるんだ隙間から、
これまでずっと奥にしまっていたモノが、
今までぎゅうぎゅうで外に出て来れなかったモノが、
ちょっとしたきっかけでポロポロでてくる。
怒り。
淋しさ。
悲しみ。
苛立ち。
ある昔の出来事を思い出して、その時の感情が出てくる、というのなら整理しやすいし分かりやすいんだけど、
そうじゃなくて。
突然に、そしてすごく些細なことをきっかけに噴き出てくる。
例えば、PCが遅いとか、仕事で気分を害するようなことを言われたとか。
ホントならイラつくことでもないような、どうでもいいレベル。
それらはこれまでもあったことだし、よくあること。
いつもは単純にイライラして、時に「イライラするわー。」って言葉にしたりして終わるようなこと。
だけど、それで治まらなくなったりすることがある。
抑えようのない、表現しがたい怒りや苛立ちが、沸々と湧き出てくる。
もうそれは「PCが遅いから」とか「ムカつくこと言われたから」とかから来るイライラや怒りを遥かに超えた、
腹の底からマグマのようにあふれ出てくる感情。
いや、感情というかもうエネルギーと言ったほうがいいのかも。
この前はとうとうそのエネルギーを抑えられなくて、家で暴れ狂った。
(いやー家で良かった。てか家だから出来たんだけど)
汗だくになって、半泣き状態になって、息も絶え絶えで。
その姿は間違いなく、狂気でしかなかった。
どこかで頭はすごく冷めているから、自分でも「何やってんだろ」ってすごく呆れているんだけど、止まらない、止められない。(かっぱえびせんではなく。。)
エネルギーを出し切ったときは、放心状態。
さっきまでの激しさが嘘のように、心はすごく大きな静けさだけ。
このレベルまでにエネルギーが爆発することは滅多に無いけれど、
最近はこうやって、鎖の隙間から、壁の隙間から、あふれ出てくる。
この怒りや苛立ちの感情やエネルギーがポロポロ出てくるようになったのは、
自分の中から出てくる感情が、例えどんなにネガティブなものであっても、決して否定せず、受け止めようとし出してから。
少しずつだけど、自分を許すようにし出してから。
ずーっと出てきたかったんだなー。
ずーっと見ないふりをして、すべて否定して、狭い心の奥にぎゅうぎゅうに、ぱんぱんに押し込めてきたんだなーって思う。
でも、そうしないと私は生きていけないって思い込んでて、自分を一生懸命に守っていたんだなーって思う。
自分にとても可哀想なことをしていた。
だけど、一生懸命に自分を守ろうとしてたんだよねーって思うと、本当によく頑張ったなぁって思う。
こうやってぎゅうぎゅうに押し込めていた色々な思い込みを、沢山の感情を、大きなエネルギーを、
一つずつ受け止めて、認めて、味わって、解き放って、
私は自由になっていく。
初めから自由なはずなんだけどねー。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/19)
(03/24)
(03/17)
(03/15)
(02/22)
(01/30)
(01/21)
最新コメント
[08/20 NONAME]
[11/17 masa]
[04/10 kiraboshi]
[04/08 kiraboshi]
[04/07 jasmine ]
[04/05 jasmine ]
[04/01 jasmine]
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
アーカイブ
プロフィール
HN:
octobre
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/10/17
ブログ内検索