ただよいながら…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の中に溜め込んでいたエネルギーがボロボロ出てくる。→★
でも一方で仕事での照会電話だったり、人とのやりとりだったりで、
今までイラッとしたり腹を立ててたりしていたことに対して、
そういった感情をあまり抱かなくなってきた。
瞬間的に腹が立ったり、イライラしても、すぐに戻れる。
長引いても、その場を離れるなりして冷静に対処できる。
日々の出来事なんてのは別にどうってこともなくて、ただただ、自分の怒りや苛立ちといった溜め込んだエネルギーを、何とか心の奥から出そうとするためのきっかけに過ぎなかったんだなと思う。
そんな感じで、日々の生活はもう凪のようにおだやかで、
自分が抱えていたものも随分と整理できてきている。
でも、何と言うか。
まだもうひと塊ある。
そして、それが何なのか、本当は殆んど分かっている。
だけどどうもそこに踏み込みたくないらしい。
思考が止まる。
恐らくキーとなるだろう記憶を思い出そうとすると、止まる。
その記憶の事実は思い出せるけど、その時の思考や感情が出てこない。
嫌らしい。
私としてはさっさともうすっきりさっぱりしたいのだけど。
でもそこを無理矢理こじあけても、いいことにならないので、
何となくボーっとしながらとりとめもなく考えたり、ノートに書いたり。
そんな中で、ふと思ったこと。
私って、本当はかなり「静」の人間なんじゃないだろうか。
色々とあったおかげで、空気を細部まで読むスキル、ある出来事を面白くしゃべるスキルを身に付けた。
何より本人が、「しゃべらないと。」 「面白い話をして場を和ませないと。」 「好かれないと。」 「嫌われないようにしないと。」って必死だったから、そのスキルを余すことなく使いこなした。
よくしゃべって、笑って、明るくて、話題豊富な私。
いつも楽しそう。悩みとか無さそう。人生楽しんでそう。
だけど、しゃべらなくて、笑わなくて、どこか冷めていて、1人でこもっている方が、
実は落ち着く。
家じゃテレビも音楽もつけないし。(←関係ないか)
それが、元々の私(気質?)なんじゃなかろうか。
その根拠は?と言われても分からない。
そんなの皆そういう面があるんじゃない?と言われたらそりゃそうだ。
結局、どっちの私も私なんだろう。
ただ、何だろう。
私は別に常に話題がある訳じゃないし、
楽しいことをいつも見つけて考えている訳じゃないし、
しゃべるのだって嫌いじゃないけど、しゃべりたい時に、しゃべりたい人としか、
本当はしゃべりたくない。
話題がなくてつまんない女でもいいんだ。
てか、そんなに話題ないし。
毎日楽しそうって言いたい人には言わせておけばいいんだ。
だからって、本当に楽しそうに生きなくていいんだ。(楽しいけどね)
別にしゃべるの得意だからって、そんなしゃべんなくていいんだ。
何だか、楽に生きていける気がした。
でも一方で仕事での照会電話だったり、人とのやりとりだったりで、
今までイラッとしたり腹を立ててたりしていたことに対して、
そういった感情をあまり抱かなくなってきた。
瞬間的に腹が立ったり、イライラしても、すぐに戻れる。
長引いても、その場を離れるなりして冷静に対処できる。
日々の出来事なんてのは別にどうってこともなくて、ただただ、自分の怒りや苛立ちといった溜め込んだエネルギーを、何とか心の奥から出そうとするためのきっかけに過ぎなかったんだなと思う。
そんな感じで、日々の生活はもう凪のようにおだやかで、
自分が抱えていたものも随分と整理できてきている。
でも、何と言うか。
まだもうひと塊ある。
そして、それが何なのか、本当は殆んど分かっている。
だけどどうもそこに踏み込みたくないらしい。
思考が止まる。
恐らくキーとなるだろう記憶を思い出そうとすると、止まる。
その記憶の事実は思い出せるけど、その時の思考や感情が出てこない。
嫌らしい。
私としてはさっさともうすっきりさっぱりしたいのだけど。
でもそこを無理矢理こじあけても、いいことにならないので、
何となくボーっとしながらとりとめもなく考えたり、ノートに書いたり。
そんな中で、ふと思ったこと。
私って、本当はかなり「静」の人間なんじゃないだろうか。
色々とあったおかげで、空気を細部まで読むスキル、ある出来事を面白くしゃべるスキルを身に付けた。
何より本人が、「しゃべらないと。」 「面白い話をして場を和ませないと。」 「好かれないと。」 「嫌われないようにしないと。」って必死だったから、そのスキルを余すことなく使いこなした。
よくしゃべって、笑って、明るくて、話題豊富な私。
いつも楽しそう。悩みとか無さそう。人生楽しんでそう。
だけど、しゃべらなくて、笑わなくて、どこか冷めていて、1人でこもっている方が、
実は落ち着く。
家じゃテレビも音楽もつけないし。(←関係ないか)
それが、元々の私(気質?)なんじゃなかろうか。
その根拠は?と言われても分からない。
そんなの皆そういう面があるんじゃない?と言われたらそりゃそうだ。
結局、どっちの私も私なんだろう。
ただ、何だろう。
私は別に常に話題がある訳じゃないし、
楽しいことをいつも見つけて考えている訳じゃないし、
しゃべるのだって嫌いじゃないけど、しゃべりたい時に、しゃべりたい人としか、
本当はしゃべりたくない。
話題がなくてつまんない女でもいいんだ。
てか、そんなに話題ないし。
毎日楽しそうって言いたい人には言わせておけばいいんだ。
だからって、本当に楽しそうに生きなくていいんだ。(楽しいけどね)
別にしゃべるの得意だからって、そんなしゃべんなくていいんだ。
何だか、楽に生きていける気がした。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/19)
(03/24)
(03/17)
(03/15)
(02/22)
(01/30)
(01/21)
最新コメント
[08/20 NONAME]
[11/17 masa]
[04/10 kiraboshi]
[04/08 kiraboshi]
[04/07 jasmine ]
[04/05 jasmine ]
[04/01 jasmine]
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
アーカイブ
プロフィール
HN:
octobre
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/10/17
ブログ内検索