ただよいながら…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この4,5ヶ月間で読んだ本や漫画。
と言ってもこの2ヶ月近く本読んでないから、4,5ヶ月前といった方が正しいかも。
しかももう殆んど覚えていないので、備忘録としてひと言で。
「坊主失格」 小池 龍之介

生きづらさを抱えていたらしい。そりゃ生きづらかっただろうというよな半生だったが、呆れ返る半生でもあり、これだけ生きづらさを理由に好き勝手やってたんだからもう満足だろう、と言いたくなった。
「愛しの座敷わらし」 荻原 浩

なんだかねぇ。みんな都合よくまとまったなぁと思った私はきっとずいぶん心がすさんでいるんだろうな。
「星守る犬」 「続 星守る犬」 村上 たかし
良い漫画。
悲しいけれど、決して絶望的な悲しさではなく、悲しさの中に心がとても温まる。そんな感じ。
「大奥」 よしなが ふみ

このひとの作品はあっさり描かれているけど深い。
「オトナ語の謎」 糸井 重里監修

仕事で使ったり聞いた言葉の殆んどが正式な日本語ではなくてオトナ語だった。
バーターの意味をこれで知って腑に落ちた。
最近は本を殆んど読んでないな。
と言ってもこの2ヶ月近く本読んでないから、4,5ヶ月前といった方が正しいかも。
しかももう殆んど覚えていないので、備忘録としてひと言で。
「坊主失格」 小池 龍之介
生きづらさを抱えていたらしい。そりゃ生きづらかっただろうというよな半生だったが、呆れ返る半生でもあり、これだけ生きづらさを理由に好き勝手やってたんだからもう満足だろう、と言いたくなった。
「愛しの座敷わらし」 荻原 浩
なんだかねぇ。みんな都合よくまとまったなぁと思った私はきっとずいぶん心がすさんでいるんだろうな。
「星守る犬」 「続 星守る犬」 村上 たかし
良い漫画。
悲しいけれど、決して絶望的な悲しさではなく、悲しさの中に心がとても温まる。そんな感じ。
「大奥」 よしなが ふみ
このひとの作品はあっさり描かれているけど深い。
「オトナ語の謎」 糸井 重里監修
仕事で使ったり聞いた言葉の殆んどが正式な日本語ではなくてオトナ語だった。
バーターの意味をこれで知って腑に落ちた。
最近は本を殆んど読んでないな。
PR
最新記事
(04/19)
(03/24)
(03/17)
(03/15)
(02/22)
(01/30)
(01/21)
最新コメント
[08/20 NONAME]
[11/17 masa]
[04/10 kiraboshi]
[04/08 kiraboshi]
[04/07 jasmine ]
[04/05 jasmine ]
[04/01 jasmine]
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
アーカイブ
プロフィール
HN:
octobre
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/10/17
ブログ内検索