[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
感覚、感情、体調。
全ては自分が感じ、考え、行動する。
そこに如何なる理由があっても、それを選択し、決断し、行動するのは自分。
食べ物を注文するのにA定食とB定食で悩んでた時、友達に進められてA定食にしたらおいしくなかった。
友達に勧められたからA定食にしたんだろうが、勧められてそれにしようと決めたのは自分。
仕事で怠けていて評価が下がったとしたら、怠けていた理由が何であったにせよ、自分が起こした行動の結果。
やる気が起きなくてうだうだして、やる気が起きるように何か自分で工夫や努力をするのも、やる気がおきないということを理由に、何もせずただ何かを待ち続け、結果何も得られなかったとしても、それも何もしようとしなかった自分自身が起こした結果。
自分を磨こうと努力するのも自分。
自分を甘やかして堕ちていくのも自分。
すべて自分。
自分を受け入れるのも、自分を拒否するのも、すべては自分。
その先にある結果も全ては自分が選んできたこと、してきたことの結果である。
それに満足するか、後悔するか。
それもまた自分自身が決める。
要は、感覚も、感情も、行動も、すべては自己責任。
無理。
周りの感情や言動に振り回されることなく、楽しいとか、嬉しいとか、悲しいとか、怒りとか、自分がしたいとか、したくないとか、それはすべて自分が感じて、自分で選択し、自分で行動し、自分自身に責任をもってるように強くなりたいなんて思ったこともあった。
すっごく普通に当たり前なことだけど。
今は、自分を放棄したい。
自分がどんな人間になりたいだとか、どんな人間であるべきかなんて、さっぱり分からない。ひとつもイメージなんて浮かばない。
それならそれで、毎日やってくる朝に開き直って生きていればいいのに。
26歳1ヶ月。
未だにべーべちゃん。
とにかく仕事に対するヤル気がまったくないので、
今話題のドラマ「働きマン」を見る気も起きず、
今シーズン見ているドラマは、
「暴れん坊ママ」
「医龍」
の2つだけです。
「暴れん坊ママ」は未来の旦那が出ています。(母親の妄想)
旦那サマも素敵ですが、子供役のユウキ君のクルクルが可愛いです。
それに、お受験に燃える超お金持ちのママ、翠子(ともさかりえ)。
かなりいいキャラ。
次の日、必ず翠子のマネを後輩に披露するのですが、
彼女は真面目に見ていないので中々分かってくれません。
修行が足りないのでしょうか。
前回の結婚式と、今回の結婚式で思ったこと。
「素直な人間が勝つんだな。」
こんなこと思う時点で、自分自身の人間性を激しく疑いますが。
勝つとか負けるとかの話じゃないですからね。わかってます。
ただ、もう本当に今まで結婚した人、みんな素直なんですよね。
自分にも。相手にも。周りにも。
前回も、今回の友人もスクリーンで写真を流したのですが、
2人とも私へのメッセージを残してくれて、今回の結婚式では隣の人に、
「いや、もう写りすぎですから!」
って突っ込まれるくらい私との写真ばっかりで。
本当に素直で優しくて、人想いで。
彼女達と友達であることは、本当にもったいないくらいの幸せなことです。
でも、そんな幸せや喜びの気持ちと同時に、
自分には決定的に欠けているものを痛感します。
素直さだったり、
優しさだったり、
思いやりだったり、
人を信用することだったり、
というかもう生きることへの姿勢そのものだったり。
今回の結婚式で、かつての大学時代の友人たちと再会し、
思い出話から今現在、そして今後の話など色々な話をしましたが、
誰も彼も、自分達がいずれは結婚する(出来る)ことを前提に話をします。
「うらやましいね~。」
「結婚したくなるよねー。」
「でも、私はここまで盛大に出来ないわー。」
私も確かに、
「いいなあ。」とか「素敵だなぁ。」とか思う気持ちも本音だけれども、
「私にはないだろうな。」
って、もう軽く諦観しちゃってます。
しかももう自分から動こうとか、自分をどうこうしようとかする
気持ちが、いつの間にかすっかりなくなってる。
もう、この時点で全く素直じゃない。片鱗もない。
すんごい、可愛くない。
このままじゃやばいって本当に気がついたとき、目が覚めたとき、
何もかもがなくなっていて、もう手遅れになってるかも~
とか思いながらも、でもどうこうする気がない。
穴がたくさんあいた入れ物みたい。
のだめカンタービレ19巻が出ました。
以前ほどの勢いはないですが相変わらず面白いです。
いい歳して結構本気ではまってます。
千秋になんどもときめいてしまいました。
ちなみに、私既に26歳ですが。
今、某雑誌Cancamでも話題のモテ子VSブス子。
あの法則に従うならば間違いなくブス子。
だからどうした。
ていうかこの記事は人権問題なんじゃないだろうか?
とか思いながらも面白いものは面白いんだからいいんです。
さて、そんな話はさておいて。
とりあえず、このマンガ。すっごいはまってすっごい好きなんですね。
どれくらい好きかって、今度のParis旅行でのだめ達が生活しているところを自分も歩こう!のだめツアーって感じで一人こっそり妄想しているくらい好きなんです。
それくらい面白いんデスヨ、私的に。
で、これがどれだけ面白いかってことを私は純粋に皆に広めたかったんです。
それはそれは本当に純粋な気持ちで。
だから私はある人に貸しました。11歳年上の職場の人。
1~9巻。
それからもう2年以上たったんではないでしょうか。
未だに返してもらえない。。しかも係り替えでその人違う場所に行っちゃてる。
仕事も遅くまで一生懸命頑張ってて、いつも周りに気を使ってて、年下の私にも気軽に声をかけてくれてて、仕事でいつも遅いのに毎日おいしそうなお弁当を作ってきたり、ケーキを作ってきてくれたり。
そんな人だから、まさか返してくれないなんて・・・。
何度か電話で話したり、時には職場の飲み会等で会う機会があったけれども、この話題一切でず。
「ずっと借りっぱなしでごめんねー。」とでもあれば全然違うのに。
自分も自分で、態度がでかい割には気が小さい人間なので、返してくださいとも言えず・・・。
貸した私も私だし・・・。
もう今さら返されてもどうせホコリかぶってるんだろうから、いっそ新しく買おうかなあって思いながらも悔しい気もするし。
周りを気遣って一生懸命頑張っていながらも、腹の底では不満と怒りがたまりに溜まりまくって、一度不満が出るとかなりなローテンションで愚痴が止まらず、周りまで一緒に暗くさせてしまっていることに気がついていないという、この人の本性にもっと早く気がついていればよかった・・。
のだめ。元気かなあ。。。。
ユニクロでキャミソールとストレッチルームパンツを買いました。
Parisでのパジャマにします。
昨日マッサージをしてもらって、ひとつ気がついたことがありました。
というより、あらためて実感したこと。
人に触れられること、接近されることが苦手だということ。
苦手というか非常に緊張して、抵抗感を覚える。
今回は一人で行って、初めての全身マッサージ体験ということもあり、すごく緊張していたのというのももちろんあったのですが、エステティシャンの人はとてもいい人で意識としては警戒心も不安感もとれていたにもかかわらず、マッサージしてもらっている間ずっと全身が緊張しているのが自分でも分かりました。
エステティシャンの方も私の身体の緊張がなかなかほぐれないことを気にしていらたほど。後半は随分緊張も解けましたが、本当に優しく素敵な人だったので申し訳ないくらいでした。
それで、ふと先にも述べたように自分が人と肌が触れることに極端に敏感だということを思い出しました。
例えばお互いの腕と腕がくっついていて、そこからお互いの体温が伝わるのも時にひどく敏感になり、たとえ相手が恋人でもものすごく気になったり、それが見ず知らずの他人だったら触れてくることに殺意を覚えることもあったり。
見ず知らずの他人も、別に好きでくっついてくるわけではないので、本当に迷惑な話でしかないだろう。
うちの両親はシングルベッドを並べて寝ていたのでみんなそういうもんだと思っていたら、世のラブラブカップルや新婚夫婦、または円満な夫婦などはダブルベッドでくっついて寝るんだとはじめて知ったときは、ひどく驚いたのと、「結婚とか、じゃあ無理だわ。」と本気で悩んだこともあった。
要は触られる、触れ合うといったことに慣れていないんでしょうね。
まあ今は、人と肌の触れ合い以前の問題なので、悩むほどのことでもないですが。
しかも、自分から意識してくっつくこと(=甘えたり、抱きついたり)は問題ないというかよくやる、という非常に自分勝手な身体感覚だし。
マッサージにしばらく通ったら慣れてくるのかな。
ふと気がつくと、会社までの道の木々の葉が赤く色づいていました。
「ああ。そういえばもう秋なんだったな。」
と、気がついたときには既に『立冬』が過ぎていました。
毎日毎日、365日必ず朝が来る。季節はめぐる。
ラジオ体操のごとく、「新しい朝が来た。希望の朝だ。」と喜びと希望に満ちた人たちがいて、
「朝なんて来なければいいのに。」と絶望と悲しみに満ちた人たちもいる。
私は、感動も喜びも全くなく、かといって深く絶望しているわけでもなく、
よくもまあこうも飽きずに毎日毎日朝が来るなと感心した、今日の朝でした。
ちょっと今どきの流れに混ぜてもらった感じです☆
結構長そうなのでお時間あればお付き合いくださいませ。
<ルールらしきもの>
1.必ずバトンを回す、5人の人を題名に書いて自分らしさを演出(笑)してください
2.回ってきた質問には、素直に等身大の自分(笑)で答えましょう
3.やらない子はスイーツ(笑)
4.パスタ(笑)は必ず掲載しておいて下さい。
★お名前は?
octobre
フランス語で10月です。10月生まれだから、それだけです。
★おいくつですか?
19歳のとき、26歳と言われました。
そして、26歳の今。
たまに30代の友人と同い年、もしくはちょっと上?
なんて言われちゃったりしてます。
もう何歳でもいいです。
★ご職業は?
情報サービス業に入社しましたが、入社して1週間でとある業界の会社に請負委託という形で在籍することになりました。
そして何がどういう訳かその業界の知識もないし、研修を受けたわけでもその業界の仕事も一切したことがないのに、その会社の業務・端末操作に対して、毎日電話照会に対応しサポートしています。
本職の彼らが分からなくて電話してくることに、全く本職でない私たちが回答することに日々疑問と、ていうか本職の方々しっかりしろよっ!と思いながら生活のために働いています。
★資格は持ってる?
運転免許(ペーパー)
MOUS検定 WordとExcel2000 一般
初級シスアド
★今、悩みが何かありますか?
おでこのぶつぶつ。顔もおでこも大きいけど、でもつるつるなのが唯一の救いだったのに・・・・。
鏡を見るたびに嫌になって悲しくなる。
ここ最近、夜中突然パッと目が覚める。その後また普通に寝るけど、
地震がきても朝まで絶対に起きないような人間だったのに。。
★あなたの性格を一言で言うと?
自意識過剰で心配性で、なのに怠惰。
★誰かに似てるって言われた事ある?
嬉しかったのは、安室奈美恵、神田うの、中山えみり、ベッキー
どう受け止めていいのかわからなかったのが、トトロに出てくるメイ
全然嬉しくなかったのはピーター(池畑慎之介)
★社交的?人見知りしちゃう?
社交的だと思われてるだろうし、社交的なように振舞ってるけれど、
ベースは人見知り。
最近は人見知りの傾向が強くなりました。
★人の話にはしっかり耳を傾ける?
傾けていますけど、相手が話している言葉がきっかけとなって、
頭の中ではいろんな思考がめぐりめぐってます。
★ギャンブルは好き?嫌い?
嫌いです。
★好きな食べ物飲み物、嫌いな食べ物飲み物
好きな食べ物・・・チョコレート ししゃも 梨 トマト
好きな飲み物・・・水 バナナジュース
嫌いな食べ物・・・納豆 しいたけ 火が通っていない山芋
嫌いな飲み物・・・一度でも温度の下がった牛乳
★彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)
話を聞いてくれる人
話をしてくれる人
ご飯を作るのが好きな人
食わず嫌いとかしない人
地に足のついた落ち着いた人
★彼氏・彼女と喧嘩をした時、自分から謝れますか?
うーん素直じゃないので謝れないかもしれません。
どうしようって右往左往してしまうと思います。
★バトンを回してきたあの人…正直この人の事は?
出会った頃からずっと気になってたけどなかなか近づけない人でした。
自分のことしか考えてなくて彼女に甘えるばっかりで、彼女の気持ちとか全く気がついていませんでした。
強さと弱さ、喜びと悲しみ、優しさと厳しさを持っているとても大きな人です。
★今までの自分の経歴で面白い事や、自慢できる事は?
小学校1年生の時、なぜか口ゲンカになった隣のクラスの女の子が
校庭の真ん中で突然振り返って
「決闘しましょう」
と決闘を申し込まれた。
もちろん受けてたって翌日決闘したが、小学校6年生のお兄さんに止められて引き分けに終わった。
小学校5.6年生のとき、「恐竜戦隊ジュウレンジャー」の歌を熱唱して廊下を歩いていたら、バカにしていた男子に目撃されてしばらくバカにされた。
★これの為なら1食抜ける!!
食べないとか無理です。
食べた後におなかがすごくいっぱいだったということに気がつくタイプです。
★趣味・特技(いくつでもOK!!)
・クラシックバレエ7年目
・くしゃみ連発
・本やマンガを読むこと
★今、行きたい場所は?
Paris この年末年始に行ってきます。
★もし自由に使える10万円があったら何に使いますか?
パリ旅行用に使います。
★将来の夢を語って下さい♪
夢。。うーん、半年後の自分すらイメージできません。情けないですね。
何がしたいということもないですが、この先一生一人だとしても、万が一、何千万が一に奇跡が起きて誰かと生きていても、地に足が着いてただ淡々と穏やかに過ぎていくことに納得できていればそれでいいです。
その中で何か出来ること、したいことがあればやります。
★現在のメアドの意味は?
大学2年以来変わっていませんが、好きなクラシックバレエから
★今の着信音は?
プリインストールされているもの
★待ち受けは?
今年の1月に、目を見てインスピレーションでメッセージを書いてくれる、
TADAさんが書いてくれたものを撮影したもの。
★お酒は飲める人?
飲めますね。強いと思います。家では週末にちょっと飲むくらいですが。
飲みに行って飲み放題だと止まらなくなります。
★好きなお酒は?
生ビール、スパークリングワイン、ワイン
★お酒の失敗談
ウォッカのショットを5杯飲んだ後、尾道から広島に帰る時。
あーちょうど1年前の話だ・・・・・。
あー・・・。
★ストレス解消法
しゃべる。
寝る。
レッスンに行く(レッスンがストレスになる時もあるのでこれは微妙)
★髪型は?
ロングです。ここ2年近く長いです。
多い、硬い、太い、クセ毛。
やっかいです。
★今日の服装は?
今はパジャマ。
★勝負服は?
冬眠中ですから。
★煙草は吸う?
吸いません。
初めて吸ってみたときむせることなく吸えたことが嫌でした。
★人生で1番良い想い出は?
なんでしょうか。その時思い出した想い出が1番です。
★口癖は?
口癖・・・
わかりません。いつも私、なんて言ってますか?
★コレを聞くと切なくなる!ってゆう思い出の曲は?
浜崎あゆみ「A song for 」
★そのワケは?
入社して、仕事もないし出来ることないしで自分の居場所がないような
感じがして寂しかったとき、頭のなかでいつもこの曲が流れていました。
「♪居場所がなかった みつからなかった
未来には期待できるの わからずに ♪」
ってところが何度もリピートしていました。
★好きな相手で音楽の好みは変わる?
興味はわくと思うけど、はまったりはしないだろうと思う。
音楽のない部屋にいても平気なので。
★結婚は何回したい?
したいというより、出来るかどうかなんですが。
出来るならしてみたいとも思いますが、別に結婚しなくても「この人と」いう人がいればそれでいいです。
ただ私の場合、自分にとっても相手にとっても唯一無二だと確信できて、そこに安心感と安全感と信頼関係を得られるのならば、私は別に”恋人”でなくても”夫婦”でなくても、ぶっ飛んだ話、異性でなくても本当のところ構わないんじゃないかと、たま~に思ったりします。
★生まれ変わったら何になりたぃ?
水
というよりですね、生まれ変わらなくていいです。
天上で寝ていたいです。
もう地上はいいです。
★異性の友達はいる?
います。
★男女の友情ってありえる?
同性との友情とは違うと思いますが、あるとは思います。
★それは何故?
恋人じゃなくて、知り合いよりも仲良くて・・・となったら友達ってなるんじゃないでしょうかね。
呼び名がないだけじゃないですか?
★グッとくる異性の仕草は?
仕草ではないですが、あごのラインがくっきりしているとクラクラする。
★好きな色
ターコイズブルー。
ダークパープル。
マスタードイエロー。
ボルドー。
モスグリーン。
サーモンピンク。
鈍い色が好きみたいですね。
★今までバイトしたことある?
いろいろしました。
★(今の)生活楽しい?
楽しいかどうかは良く分かりませんが、色んなことに恵まれた生活なんだとは思います。
★大好きな人に一言
いつもいつも、こんなんですが、ありがとう。
★バトンを回す人5人の紹介を盛大にお願いします♪(印象付きで)
というかですね、そんなに回せるほどこのBlog教えてないんですが。。。
chobyさん・・・純粋でまっすぐな人。
picklesさん・・・見ていらっしゃいますかね?このblog。綺麗な心がそのまま写真に出ています。
ふまさん・・・色んなことを知っています。
お暇なときにぜひ。
ご精読ありがとうございました。
長かったー!!!
今日で25歳が終わります。
やっと終わる。
それだけです。
もういいです、25歳。
昨日から風邪引いてフラフラで、
今日は隣の責任者に堪忍袋の緒が切れて、
この1年間を締めくくるのにはふさわしい1日だったかもしれません。
ごきげんよう、25歳。
もう2度と会うことはありませんが、
いつか懐かしくなるときがくるといいですけどね。
おばあちゃんが来ていて、母が昔のアルバムを見せていた。
他にも見せようとあれこれだしていたら、
2年位前、両親の銀婚式のときに家族4人で写真館で撮影した写真が出てきた。
びっくりした。
すっごいデブだった、私。
ただのデブだった。
なんだ?あの微笑みは。
気持ち悪かった。
こんな姿で生きていたのかとあの頃の自分にとび蹴りしてやりたい。
写真は真実を語る。
しかし、その真実に本当に気がつくのは随分後のお話。
水の中にもぐるのが好きでした。
外界の音が遮断されて、水の静かなさわさわとした音を聞きながら、
じぃっともぐっていると、
自分の存在が水のなかに溶け込んで消えていく、
ふんわりとしたあの感覚がすごく好きで、最近ふと頭に浮かびます。
水の中でくるまっていたい。
綺麗な海をみて、潜りたいなあ~って思います。
でもしょっぱいんです。ものすごく。
詐欺だよなあ・・・
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |