ただよいながら…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おかしくなり始めたのは去年の4月だが、これはもう本当にどうにかしないと。。。
と、色々と動き出したのは9月の終わりごろだったと思う。
と、色々と動き出したのは9月の終わりごろだったと思う。
本格的に自分を変えようと思ったのは11月の終わりだったか。
色々な本やblogを読み漁り、自分に出来そうって思ったワークや習慣を取り入れた。
何をやったのかあげると結構沢山あるけれど、振り返って私には合っていたなと思うのは次の3つ。
①書く。
その時思うことを、例え仕事中だろうと(←良くはない)ただひたすらにノートに書き続ける。
特に感情に関係することは、意識的に書く。
泣きながらでも書く。
眠くても書く。(これは結局睡魔に負けていた)
泣きながらでも書く。
眠くても書く。(これは結局睡魔に負けていた)
②アファメーション。
自分を肯定することばを朝、夜、ふと思い出したときにひたすら唱え、祈る。
はたからみたら完全に危ない姿でしかないが、3ヶ月も続けてくると何かが変わってきた。
個人的には1ヶ月続けただけでも大きく変化したと思う。
③呼吸。
①②を続けることで、感情に飲み込まれそうになっていた自分を、少しずつ客観的に観察し、落ち着いていけるようになった。
だけど、どうしても出てくる不安や恐怖が、全身を緊張させて、みぞおちが重苦しくなったり、動悸がしたり、といったこと続いていた。
それをまた何とかしようと思うものだから更にイライラしたり苦しくなるという悪循環から抜け出せなかった。
どうしたらいいのか困っていたときに行きついたのが、呼吸という非常にシンプルなものだった。
どうしたらいいのか困っていたときに行きついたのが、呼吸という非常にシンプルなものだった。
いつもしてんじゃん。
いや、そうなんだけど、そうじゃなくて・・・。
始めは鼻から息を吸って、肺からお腹(丹田といわれるところ)にまでいっぱい空気で満たすイメージ。
そして息を吐くときは口から、身体の中に溜まっている嫌な感じをすべて吐き出す感じで。(慣れたら吐くときも鼻からがいいらしい)
要は腹式呼吸なんだけど。
長く吸って、長く吐く。
劇的な変化があるわけじゃない。
だけど、静かにリラックスが出来る。
呼吸に集中し、身体に意識を向けることで、感情や思考のおしゃべりから離れることが出来る。
自分から一歩引いて、自分の心を、自分の身体を観察できる。
頭の中のおしゃべりに支配されていた私に必要なことだったと思う。
そうやって呼吸を意識していくと、行き着いたところはヨガだった。
バレエをしていた私は、ヨガの動きがなくてただひたすらにポーズをとり続けることの何が楽しいのか分からなかった。
ヨガがあまりに流行りすぎていることも嫌で、偏見の嵐だった。
でも、呼吸に意識を向けるようになって色々調べていくと、呼吸の感覚を正しく、そして理屈ではなくて身体で会得するのに一番手っ取り早いのは、やっぱりヨガだった。
うーん、やっぱりそうなるかぁ・・・と思いながら調べていくと、ヨガには調べても「???」なくらい流派があってカタカナだらけで訳分からないんだけど、
私が知りたい、深めたいと思っている呼吸や瞑想に重点を置いているヨガがあった。
私が知りたい、深めたいと思っている呼吸や瞑想に重点を置いているヨガがあった。
しかも。
チャリで5分、歩いて15分のところにその流派を中心にヨガを教えている教師があった。
しかも自宅でやっていて、少人数で、料金も手頃で、支払システムもシンプル。
なんて理想どおりな。
まるで私のために用意されたかのよう。
きっとそうだ。
ということで、通い始めたヨガ。
バレエも1年近く行ってなかったので、身体がもう棒。
硬い。痛い。
でも、ひたすらに呼吸をしながらすすめていくポーズ。
頭のなかはそのポーズと呼吸のことだけ。
とても静か。(痛いよー硬いよーっていう声はうるさい)
終わったらすごくスッキリというかリラックスしている。
眠いくらい。実際帰ったらお昼寝しないと眠くて仕方ない。
この半年以上、頭の中だけでひたすら考え続けてきた。
これからは、自分が「いま、ここ」にいることを、心と身体、全てで感じていきたい。
ところで。。。
初めてヨガにいった日。
レッスンを終えて着替えて、携帯を見たら・・・。
バレエの先生から、「生きてますか?」ってメールが来ていた。
あの先生、絶対何かを感じたに違いない。
さすが・・・。
先生、まだ先生のエネルギーに向き合えるエネルギーが私にはまだないのです。
でも、いつかまた踊りたい。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/19)
(03/24)
(03/17)
(03/15)
(02/22)
(01/30)
(01/21)
最新コメント
[08/20 NONAME]
[11/17 masa]
[04/10 kiraboshi]
[04/08 kiraboshi]
[04/07 jasmine ]
[04/05 jasmine ]
[04/01 jasmine]
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
アーカイブ
プロフィール
HN:
octobre
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/10/17
ブログ内検索