[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月曜日から金曜日までは長いのに、
土曜日と日曜日だけはびっくりするぐらい早い。
気が付いたらもう日曜日の夕方。
どういうこと?
弟が就職活動真っ最中で、今日も日曜日だというのに説明会に行ってました。
昨年の2007年問題から就職戦線は売手市場。
初任給もアップしている企業が多いそう。
聞いてみたらすごいとこなんて私の基本給より3万も多かったり。
弟よ、いきなり私より高給取りですか。
4年前、5年前か?
まだまだ就職難真っ只中で、それでも何とか就職しようと色んな会社の説明会に行き、(その数は都市部の人達からしたらかなり少ない方だけど・・・)何社も選考を受け、受けては落ちてそれでも諦めずに何社も受けて、やっと決まって・・・。
あの頃は、頑張って働いて認めてもらおうと必死だった。
残業だってなんだって任された仕事は文句言わずに頑張るんだって思ってた。
入社して1週間もしないうちから、
「残業したくない。」
「4年大でたのに事務職は嫌だから総合職で就職したけど、仕事なんてしたくないから早く結婚したい。」
「結婚したら仕事は絶対辞める。」
一般事務職ならともかく、IT企業の総合職で就職しておきながら、
結婚の予定もないくせに(未だに予定なし)、まだろくに仕事も始まってないのに、
そういうセリフを平気で言ってのけ、その後もずっと嫌だ嫌だと文句ばかり言う
無気力な同期が理解できなかった。
一体自分でも何を目指してたのか分からないが、
何も知らなくて一生懸命で純粋だったんだと、今は思う。
この4年間、周りは別の会社の人間、そして私以外みんな30歳以上の独身女性に囲まれながらも、それでも周りの人達は優しかったので、半分ぬるま湯半分熱湯という環境の中で自分のやれることはやってきた。
しかし同時に、この4年間ですっかりねじれた歪んだ人間になってしまった。
あの4年前の自分を思い出すことも、もう難しくなっている。
私より基本給が高いであろう来年の新卒たち。
もらった分はしっかり働いていただきたいものだ。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |