忍者ブログ
   ただよいながら…
[388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
     
お米と白菜のお漬物があれば生きていけるって毎年冬になると思う。

おばあちゃんが白菜のお漬物を毎年漬けてくれて、毎年美味しい。


今年、おばあちゃんが80歳を過ぎていることに気がついた。

私より使っている化粧品の数も値段も多くて高いし、手が震えてるのに立派に眉毛書けるし、毎週歌の教室に通っているくらい元気だけど。
そうは言ってもこれからも変わらず元気で、毎年お漬物を漬けてくれるなんてのんきに考えている場合じゃないことに気がついた。

それこそ私が結婚でもしていて料理や家事など日常にするようになっていれば、自然と教わってってことになる、もしくななっていたのかもしれないんだろうが、如何せんそんな予定はなく。

この先もしからしたらそんな予定が出来るかもしれないが、出来ないことだって十二分にあるわけで、万が一出来たとしてもいつ出来るか分からないものを待っていたら、あの白菜のお漬物を一生食べられなくなる。

時間がない。

すぐ作るわけじゃないし、お漬物って気候や漬ける人の感覚もあって同じように出来る訳じゃないけど、とりあえずやり方だけは知っておこう。

そう思って今日は朝からおばあちゃんのところに行って、白菜のお漬物を漬ける手伝いに行った。


まず今日は粗漬けといって、塩だけで白菜を漬けるらしい。

resize0292.jpg
白菜を半分に切って、葉がバラバラにならないように芯を取る。

     resize0296.jpg よく洗う。

resize0293.jpg
樽のそこに塩ふって、白菜を並べる。

並べたら白菜の上にも塩をふる。




resize0294.jpg
白菜しいて、塩振って芯のところにはよくよく
塩をすりつける。
繰り返し。




resize0295.jpg
こんもり積み上げて。

最後にも塩ふって。





resize0297.jpg
 蓋して漬物石のせてひとまず完成。

 要は浸透圧で水がどんどん出てくる。

 2週間くらいこれで漬けて、昆布や唐辛子を入れていよいよ本漬けらしい。

 

今日の私の仕事。

 ひたすら白菜を切る。
  漬物石を洗う、運ぶ、乗せる。(要は力仕事。一応女子なのに。)
 後片付け。

弟子なんて始めはそんなものよね。
                
PR
  
     
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おぉぅ!
ゲンマイニハクサイヅケ!
ワタシノフクサイ、アリガトウ!
ふぅ・・・お肉食べたい。ベジタリアン嫌だよ。
NONAME 2010/11/25(Thu)19:48:11 編集
Re:無題
そうよね~。
何だかんだいってもさー、お肉って美味しいよね。

鶏肉とかさー美味しいよねぇ・・・。
【2010/11/26 19:34】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新コメント
[08/20 NONAME]
[11/17 masa]
[04/10 kiraboshi]
[04/08 kiraboshi]
[04/07 jasmine ]
[04/05 jasmine ]
[04/01 jasmine]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
octobre
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1981/10/17
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]