[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「octobreちゃんも、山登りに来ない?」
職場の人に誘われて再び山登りに行ってきた。
ちなみにしつこいけど、別に山登りは趣味ではない。
どうも職場で山登りとか好きな人達が集まって(毎回ほぼ同じメンバーらしいが)年に1回か2回行っているらしい。
通称 「へなちょこ部」
なんでへなちょこなのかというと、
「常連メンバーの1人は大学時代山岳部だったこともあって経験豊富で日本百山をいくつも登ってきたけれど、他のメンバーは40代が多くてそんなに体力もないし、学校の遠足レベルかそれにちょっと毛が生えた程度の山しか登らないし登りたくないし、ただ山に登って美味しいご飯食べたいだけ。」
だからへなちょこらしい。
とっても気楽そうだったので参加した。
実際、山登りは楽勝だった。
最も今回の山はアップダウンがあまり激しくない山らしく、もともと楽な山らしいけど。
景色もよくて、気持ちが良かった。
ただ、何が驚いたってお昼ごはん。
「途中お店に寄って買うからね~。」と聞いていた。
だから普通にコンビニやスーパーでお弁当を買うんだと思ってた。
全然違った。
スーパーに着いたら、みんなそれぞれが食べたいものを好きにカートの中に入れだした。
・おむすび 7~8個
・長さ15センチくらいのサラダ巻き、6種類。
・いなり寿司 5個セット1パック
・サンドウィッチ 1パック
・おむすび3個入り 1パック
・鶏のから揚げ 1パック
・エビチリ、肉団子、酢豚のオードブル 1パック
・豆腐ハンバーグ 3個
・カットフルーツ(パイン)
・切り餅 4個入り
・男性陣2名が自分用にビビンバ丼と、焼きそば&チャーハンセット
・生ラーメン 4名分1袋
・各自飲みたいお茶(ペットボトル) 7本
・100mlくらいのミニ缶ビール 3本
・アルコール度数0.00%のノンアルコールビール 3本
・2リットルの水 1本
「・・・。山登りだよね? 日帰りだったよね?」
カートを押しながら、一体何が起こっているのか起ころうとするのか分からなかった。
お昼ごはん。
1人の人のリュックから鍋が出てきた。お皿が出てきた。ガスバーナーが出てきた。
そして、ラーメンが出来た。
暑かったし、ラーメンも熱かったけど、美味しかった。
ネギまで買ってたらしい。
食後にはコーヒーまで沸かしてくれた。
で、あれだけあったお昼ごはん。
残った食べ物は切り餅3個だけだった・・・。
いたれりつくせりな山登りだった。。
帰りは温泉に入って汗を流してさっぱり☆
ちなみに、友達に山に行くことを話したら、
「いいじゃん!!! 山は出会いがあるらしいよ~~~☆☆」
と、その友達の家族全員で楽しみにされていたのだが、
オジチャン。
オバチャン。
「オレ、あんた達みたいにのんびり歩いてられないんッスよ!」
とでも言わんばかりに超猛スピードですれ違って行った多分若者だろう人、1人。(あまりのスピードに顔を見てない)
しかいませんでしたが。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |