ただよいながら…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「マドンナ」 奥田 英朗

「イン・ザ・プール」に、「空中ブランコ」、長編小説の「サウスバウンド」
最近、この人が面白い。
「イン・ザ・プール」に至っては、ロンドンで憎きANAにあっさりとおいていかれたので仕方なく滞在していたホテルで読んだのだが、かなり笑わせてくれた。
この「マドンナ」は、40代の働き盛り、完全会社人間のオジサマたちのお話。
異動してきた部下の女の子に恋をしてしまって悶々と悩んだり、新たに異動になった先での会社の裏事情に果敢に戦ってみたり、人間関係にいったりきたり。
とてもユーモアたっぷり。
でも何より、最後の短編集「パティオ」に私はいたく胸を打たれた。
おすすめなのデス。
そして、夫婦のやり取りが作中それぞれの短編集にあるのだけれど、やはり男女というものは理解し合えなというか、はじめから理解しようとかしてもらおうとかではなくて、そんなもの初めから無理なので、受け入れ合うしかないのかもなぁ。
なんて、わかったようなことを思ってみたりもする作品デシタ。
「イン・ザ・プール」に、「空中ブランコ」、長編小説の「サウスバウンド」
最近、この人が面白い。
「イン・ザ・プール」に至っては、ロンドンで憎きANAにあっさりとおいていかれたので仕方なく滞在していたホテルで読んだのだが、かなり笑わせてくれた。
この「マドンナ」は、40代の働き盛り、完全会社人間のオジサマたちのお話。
異動してきた部下の女の子に恋をしてしまって悶々と悩んだり、新たに異動になった先での会社の裏事情に果敢に戦ってみたり、人間関係にいったりきたり。
とてもユーモアたっぷり。
でも何より、最後の短編集「パティオ」に私はいたく胸を打たれた。
おすすめなのデス。
そして、夫婦のやり取りが作中それぞれの短編集にあるのだけれど、やはり男女というものは理解し合えなというか、はじめから理解しようとかしてもらおうとかではなくて、そんなもの初めから無理なので、受け入れ合うしかないのかもなぁ。
なんて、わかったようなことを思ってみたりもする作品デシタ。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/19)
(03/24)
(03/17)
(03/15)
(02/22)
(01/30)
(01/21)
最新コメント
[08/20 NONAME]
[11/17 masa]
[04/10 kiraboshi]
[04/08 kiraboshi]
[04/07 jasmine ]
[04/05 jasmine ]
[04/01 jasmine]
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
アーカイブ
プロフィール
HN:
octobre
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/10/17
ブログ内検索