忍者ブログ
   ただよいながら…
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
     

MEGATOMATO☆ (TOMATO薄さ5mm)

5cd6c258.JPG









ずっと食べてみたかった、MEGAマック。

レッスン終わっておなかがすいて、非常に吸収のいいコンディションで食べました。

1年ぶりくらいにジャンキーなものを食べましたが、バンズがふんわりしていて、個人的には胡椒が多かったけど、なかなかおいしかったです。


満足。


「食べ切れなった」とか「すっごくお腹いっぱいになった」とか聞いてましたが、


私も友達もかなり余裕。
MEGAじゃなくてGIGAが出てもいけるんじゃ・・・って思いました。


「私、少食なの…」って一度は残してみたい。


PR
  
     

Windows98やMeに対する、マイクロソフトのサポートが7月11日をもって終了してました。

6月に晴れてPCを購入した私としては、別にどうでもいいお話。


しかし、すぐそばにどうでもよくない人がいました。


弟、20歳。かなり遊び盛り。
皮膚がん予備軍。(+肝臓がん・肺がん)

男の子で、ゲームとか好きなのに、結構機械オンチで、

車にオーディオつけるときも、


「ネジがどこにどうつくんか分からん!」


と本気で悪戦苦闘するような弟。

そういえば昔、誕生日やクリスマスごとに、弟が買ってもらったLEGOのお城とかを、

なぜか全部私が作ってたなあ、興味ないのに。


そんな彼が、人から譲りうけたPCにネットをつなごうと

LANボードと、LANケーブルを買って、(私に教えてもらって)

がんばってPC解体してLANボード設置して、(そうは言っても私がかなり手伝って)


さて、インストールしようかと見てみたら、



できない。



彼が人から譲り受けたPC。


Windows Me


・・・光フレッツもマイクロソフトにあわせて、つなげなくなってました。



PCを壊された私としては、そう簡単に「PC使っていいよ!」とは言えず、

だからといって、買ってやるお金もなく、理由もない訳ですが、

なんだか可哀相で、なんとかしてやりたいとか思ってしまって

最近はずいぶん弟バカになったなあ、と思うこのごろ。



でも、しないけどね。

弟は可愛いけど、ここで甘やかすわけにはいきません。




  
     
8月18日土曜日、ひとつ夢がかないました。


「角島へ行くこと」


友達が車を購入して「どこかに行こう。どこでもいいよ」って。

これでも結構気を使っている私としては、

全く運転せずに助手席で延々としゃべるだけの立場で

「角島に行きたい」と言えなかった今まで。


それが、「どこでもいいよ」って。

言うなら今。


「えっ、じゃあ角島!!!!」



朝、7時に出発して行ってきました。

5時45分に目覚ましセットして、5時30分に目が覚めました。

どんだけ行きたかったんだ、私。


期待以上の景色でした。

ff26ab67.JPG


  感動。




沖縄まで行かなくても、こんな色の海が見れるなんて。


角島に行くにあたって、

「角島に行くんだー」っていうと、

「烏賊がまわってるよ」という人々。


1d6a01bd.jpg

  本当に回ってた。。。

  ちなみにあまりにも暑かったので、車内にて撮影。




この夏、暑さにもいい加減飽きて、だけど夏らしいことなんにもしてないじゃん!

って思っていましたが、長年(2年くらい)の夢がかなった一日でした。


しかし、暑すぎて誰も海にちょっと入ろうと発言するものはなく・・・。

それでもちょっとは入るかなあってタオルもってきてたんですけどね、3人とも。


それにしても、なんで海ってしょっぱいんですかね。

すっごい気持ちよさそうで、「わぁ~!!」

って頭から突進したら、すっごくしょっぱい。

わかっていても、なんかいつもがっかりします。


  
     
最新コメント
[08/20 NONAME]
[11/17 masa]
[04/10 kiraboshi]
[04/08 kiraboshi]
[04/07 jasmine ]
[04/05 jasmine ]
[04/01 jasmine]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
octobre
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/10/17
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]