ただよいながら…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
海辺のカフカ 村上春樹


ものすごく、面白かったです。
この作品のベースにもなっている
「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」を読んでいて良かった。
この人の作品の文体、構成に慣れてた分、とても入りやすかったのと、
「世界の終わりと~」から20年近くも経っているので
作者自身の文章能力もかなりアップしたんだと思います。
今まで、人気を極め過ぎていて中々手を出す気になれず、
前回読んだ「世界の終わり~」も理解するまでに友人を巻き込んだりして
村上春樹作品はどうしたものか。と思っていましたが。
これは本当に良かった。
相変わらず「?」ってところもあったけど、本当に面白かった。
面白くて我慢できなくて、会社まで家からずっと歩きながら
読んでしまうくらいでした。
電車からその姿を見ていた職場の人に、
「おかしい人に見えるからやめんちゃい。」って言われました。
相変わらず、どこがどう良かったとうまく説明できない自分の文章力の
無さに落ち込みますが、これを読んで自分の見識がちょっと深まったような
気がします。
錯覚でしょうか。
ものすごく、面白かったです。
この作品のベースにもなっている
「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」を読んでいて良かった。
この人の作品の文体、構成に慣れてた分、とても入りやすかったのと、
「世界の終わりと~」から20年近くも経っているので
作者自身の文章能力もかなりアップしたんだと思います。
今まで、人気を極め過ぎていて中々手を出す気になれず、
前回読んだ「世界の終わり~」も理解するまでに友人を巻き込んだりして
村上春樹作品はどうしたものか。と思っていましたが。
これは本当に良かった。
相変わらず「?」ってところもあったけど、本当に面白かった。
面白くて我慢できなくて、会社まで家からずっと歩きながら
読んでしまうくらいでした。
電車からその姿を見ていた職場の人に、
「おかしい人に見えるからやめんちゃい。」って言われました。
相変わらず、どこがどう良かったとうまく説明できない自分の文章力の
無さに落ち込みますが、これを読んで自分の見識がちょっと深まったような
気がします。
錯覚でしょうか。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/19)
(03/24)
(03/17)
(03/15)
(02/22)
(01/30)
(01/21)
最新コメント
[08/20 NONAME]
[11/17 masa]
[04/10 kiraboshi]
[04/08 kiraboshi]
[04/07 jasmine ]
[04/05 jasmine ]
[04/01 jasmine]
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
アーカイブ
プロフィール
HN:
octobre
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/10/17
ブログ内検索