[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局のところ、さまざまなことは自分自身に問題がある訳で、友人、知人、同僚、先輩、後輩、上司、家族など・・・、こんな自分Onlyな人間なのに友人、知人、同僚などとして存在してくれるなんて・・・と思う。
まあ、会う人間、遊ぶ人間はかなり減りましたが。
しかし、そんな恵まれた人間関係で、唯一恵まれなかったもの。
酒をとことん飲める友人。
女子大だったということもあってか、まわりは飲めない友人、飲めるのに飲まない友人、飲めても酔わない友人ばかりです。
仕方がないので一人でスパークリングワイン(750ml)を買いに行って、母親と2人で飲み干して(--)
もう1本買えばよかったかな、なんて思ったりする。
お酒飲んで、飲んで飲んで飲みまくって、どーでもいい話にバカ笑いしたい。
せっかく買った洋服もすぐ汚れてしまいます。
悲しい。
昔から食べこぼし女王でした。
親に何度も注意されましたが、未だに食べこぼし女王。
恥ずかしい。
気をつけてても、気が付いたら食べこぼしシミ。
気をつけていたのに、気をつけていたその瞬間に、食べこぼし。
情けない。
27歳を1ヶ月後に控え、どうしたものかと困ってます。
太った・・・。
8月はバレエのレッスンの休みが多かったのと、
あまりの暑さにやる気もなかったのと、
アイスを毎日のように食べてたのと、
珍しく予定が続いて外食が多かったのと、
毎日残業で食べる時間が遅かったのと、
ええ、ええ。
全部言い訳ですけどね。
身体が重いな・・とは感じていたけれど、
レッスンしてて、やっぱりそれは間違ってなくて、体力まで衰えてて。。
そしてやっぱり太ってた。
もともと、身体の中に溜め込みやすい体質のようで、
ストレスも溜め込んじゃって、じんましんとなって爆発!したりするんだけど、
脂肪まで溜めなくたっていいのに。
ああ、真面目にバレエに行こう。
久しぶりに・・・
というか数年ぶりに「雑誌」を買った。
ファッション雑誌。
読み疲れた。
情報量多すぎ。
服の値段高すぎ。
知らない言語多すぎ。
レディライクでどうだの、袖コンがどうだの、ボーイフレンドニットだの、
ああもう、どうしよう。ついていけない。
雑誌を買わない理由を思い出しました。
今年、おそらく最後であろう友人の結婚式がありました。
今年もかれこれ4人ほどが結婚しましたが、1人以外すべて結婚式だけ、もしくは2次会だけご招待という形式だったので、こちらとしても非常に気楽な結婚ラッシュ。
結婚式の後、仲のよい友達3人が1年半ぶりくらいに集まってお泊り会をしました。
3人のうち私以外2人は既に今年結婚し、うち一人はびっくりするぐらいの豪邸を建てていて、その子の家に泊まって昔の思い出話やら最近の話やら、とどまることを知らず延々と朝の5時までしゃべり続けていました。
そんな話の中で意外だったのが、
「なんだかんだで、octobreが一番上手い具合に人生進んで楽しんでるよねー。」
と言われたことでした。
「そんなことない!!!!!!」
と、反発したりムカッとくるかと思いましたが、そんなこともなくただ驚きました。
確かにそんなことはなく、彼女達と会ってない間いろんなことがあって、かつてあったエネルギーもパワーも自信もなくなって、前よりいっそう人間嫌い&人間不信になったし、引きこもり度アップだし、将来の展望なんて別に何にもないですけど?って感じなんだけど、
彼女達からすれば、
「仕事も定時とかで帰れて、お給料もちゃんとあって、バレエとか趣味もあって、友達と遊んだりして、休みもとれるから旅行とか海外とかにもいけて、すっごいいいじゃーん!!!仕事もそりゃ大変そうだけど、絶対天職よ!!!」
ということらしい。
めっちゃ物質的なことじゃん!!!
としっかり突っ込みましたが。
家の家計は崩壊寸前だけど私一人だったら何とかギリ生きていくだけのお金はあるし、仕事もボーナスが年々削られているけれどもつぶれてないし、趣味もあって友達もいて、旅行も行ったりして。
まあ確かに別に不幸ではないし、幸せで恵まれていると思います。
ノープロブレム。
ただ、ここで着目したいのが彼女達は今年結婚していて、いわゆる世間的にはとても幸せ絶頂期なハズであること。
特に友人2人のうち、「octobre(私)の人生が一番うまいこと進んでる」といった彼女は、2年以上に及ぶ求愛を受け結婚し、人生のパートナーを得て、家まで買って(しつこいけどかなり豪邸)、お金だって多分私の軽く1.5倍以上は稼いでて、家事も旦那さんがかなりやってくれていて、
「これ以上何の不満が?」
と言う位なのに、それでも独りあてもなくふらふらただ漂っているだけの私の人生の方がうまくいっていると言う。
彼女こそ何もかも手に入れて、愛されて、幸せそうなのに、その幸せを実感できていない。
隣の芝生は青いというのはこういうことなんでしょうね。
面白いです。
夕方、洗濯物を片付けようと庭に出てたたんでいたら、
30分くらいの間に7箇所も蚊にさされてた。
虫よけスプレーしたのに、微妙にスプレーできてないところを刺してきた。
昨日も雨宿りの5分かそこらで3箇所くらい刺されたし。
完全になめられて、馬鹿にされてる気がしてならない。
しかも最近の蚊はしつこい。
かゆみがぶり返してくる。
腹立たしい。
自分がこう写っただろうと想像していた顔と実際に写っている顔が違う。
何でだろう。
ただ単純に歳をとったんだと、
ただ単純に重力に逆らえなくなったんだと、
それはまあ本当にその通りなんだけれども。。。
でも、単純にそれだけじゃない。
顔は相変わらず肉肉肉って感じで肉付きよく、垂れた目をして笑ってる。
別段変わった様子はないハズなのに。
いつものようにケラケラ笑ってるハズなのに。
確かにそこに写るのは紛れもない自分。
周りからしたら、特に何も変わっていないんだろうけれど。
そうだけど。
昔のようになんの根拠もないあのエネルギーと自信が感じられない。
私はもっと笑ったはずなのに。
私はもっとはっちゃけた顔をしたはずなのに。
なんでそんなへにゃあっとした顔をしているのか。
なんでそんなに何考えてるのかわからないような顔をしているのか。
写真に写った自分すら認識できなくなってしまったのか??
おいおい、やばいだろ。
私が利用している電車はJRじゃない。
ローカル電車。ちんちん電車。なんていうの?正式名称。
とりあえず、何が言いたいかっていうと、よく揺れる。揺れまくる。
足腰の弱いお年寄りの方とかじゃなくたってバランス崩して「おーっとっと!」ってなっちゃうこともしょっちゅうなくらい揺れる。
自然と腹筋背筋が鍛えられるんじゃない?って感じなくらい揺れる。
そんな揺れる電車の中で・・・・。
何故メイクが出来る???
なにそのテク。
目の前の女の子はひたすらアイシャドウ。
2つ隣の席の子はひたすらマスカラ。
まだ塗るの??もう目のまわり真っ黒よ?
そちらも、まだ塗るの?ていうか白目むいてるよ?
てかねー、普段のあなたのメイクがどうだとか、顔がどうだとかね、実際のところ誰も見てないのよ。
そんなアイシャドウの濃さとかまつげの濃さなんて。誰一人気にしてないから。
私なんてアイメイクしてないって言ったら、「そうなの??」って誰も気づいてないし。
今までのあの朝の時間はなんだったの?
結局そんなレベル。
ただね、今のあなた達は確かに注目の的。
そりゃあ、丹念に仕上げないといけないよね。ビフォーアフターの世界。
何で家でしてこれないんだろう?
どれだけギリギリまで寝てるんだろう?
そんなにギリギリで、歯磨きちゃんとしてるのかな?
てか、そもそも青春って???
しかし、「青春18切符」は、永遠に青春。
若者からお年寄りまで、いつだって、ずっと青春。
お友達が、そんな青春の旅に誘ってくれまして、門司港と下関に行ってきました。
朝6時に出発しておよそ5時間くらい?
もう朝から興奮してたのでしょう。
テンション小学生並み。
電車の中ずっとしゃべりっぱなし。
しゃべり続けて、電車の冷房にすっかり身体が冷え切った頃、
門司港到着。
バナナマンが出迎えてくれました。
変な顔。
門司からフェリーで下関へ。
唐戸市場ではたらふく食べました。
ふぐのから揚げにホタテのバター焼き、にぎり寿司(5貫)にふぐ汁、ふぐコロッケ。
旅は食だな。と改めて痛感。
そして青春18切符の楽しさを知ってしまいました。
楽しかったなあ。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |